NIST FRVT 全世界の顔認識企業のアルゴリズムコンテストでNSENSEトップクラス
皆様、こんにちは
当社”顔認証”技術がNIST FRVT(FRVT 1:1 Verification-WILD部門)で世界8位(日本2位)の成績を受け、ご報告いたします。(FMR0.0001基準)
出典:NIST Ongoing Face Recognition Vendor Test (FRVT)
2位 canon (FNMR=0.0267)
8位 nsense (FNMR=0.0271)
123位 sensetime
180位 realnetworks
・順位は23-03-10最新登録情報基準
FNMR (False Non-Match Rate) : 誤認識率-本人を他人と判断した割合
新たな技術「キーワード分析」をご紹介
皆様、こんにちは!
本日は弊社の新たな技術「キーワード分析」についてご紹介いたします。
キーワード分析
録画映像データからあらかじめ用意された検索キーワードを選択し、AIが検知し、容易に特定することができる機能です。
こちらを利用して特定人物探し、紛失物の検索など、過去の映像を効率的に確認・管理することができます。
著作権の為、モザイクしたものです。実際のデータでは自動的にモザイクされておりません。
例)ベルトをしているショートヘアの人を検知したい。
キーワードを選択(検索)する。→検索結果に当てはまる人のみ表示される。
「第6回 JAPAN BUILD-建築の先端技術展-」
皆様、こんにちは!
先日、出展した展示会を皆様にご紹介いたします!
弊社は2022年12月5日~7日に東京ビックサイトで開催されたJAPAN BUILD【商業施設・店舗DX展】に出展し、様々な企業様から高評価を頂きました!
当社ブースでは弊社システムPTAS機能である顔認証、属性分析+カウンティング、ダッシュボード、異常行動、キーワード検索の機能を体験、ご紹介させていただきました。
<出展内容詳細>
顔認証 / 属性分析+カウンティング
- 特定の人の検知、登録などができる。
- 人の年齢、性別、人数カウントする。
ダッシュボード
- 顔認証データ、エリアカウントなどをダッシュボード、CSVデータにわかりやすく表示
異常行動
- 徘徊や侵入、転倒などを検知し警告、通知する機能
キーワード検索
- 予め用意されたキーワードを検索し、特定する。
『 知能型cctv性能試験認証・指針』認証書取得
皆様、こんにちは!
当社の PTAS行動分析技術が韓国インターネット振興院の『 知能型cctv性能試験認証・指針』による試験を実施した結果、適することを認めてもらい国際認証書を取得しました。
これからもより良いソリューションを改善及び開発し、皆様方へのより良いサービス提供とともにさらに社会に貢献できるように頑張ってまいります。
当社は2022年7月1日から人口知能(AI)を使った防犯サポート機能をPTASに追加リリース
皆様、こんにちは!
侵入者検知や転倒検知が既存のIPカメラを使用し行うことが可能です。
既存の監視カメラとシステムを接続するだけで、異常行動を管理人者のスマートフォンなどに通知する。
AIで行動解析 侵入、徘徊、転倒など
2022年7月1日
(侵入者検知)
(転倒検知)
(侵入者検知~自動音声まで)
APAC CIO Outlookから2022年度のCognitive Solutions Providers Top 10 (認知技術提供会社のトップ10)に選ばれました。
皆様、こんにちは!
2022年04月弊社がAPAC CIO Outlookから2022年度のCognitive Solutions Providers Top 10 (認知技術提供会社のトップ10)選定されましたので、ご報告申し上げます。
詳しい内容は下記のURLで確認できます。
URL2: https://cognitive.apacciooutlook.com/
vendors/top-cognitive-solution-companies.html